Blog

新着情報

歯のブログ

6月4日は虫歯予防デー

こんにちは。
心斎橋アシスタントの中山です。

さて、本日6月4日は虫歯予防デーです
6月11日までが歯科衛生週間です。

皆さんは、卑弥呼の歯がいーぜという言葉をご存知ですか

これだけみたら「何のこっちゃ?」ですが、これは「かむことの大切さ」について象徴的な単語の頭文字をとって作られた標語なのです。
 
 ちなみに「卑弥呼」が登場するのは、「現代人は卑弥呼の時代の1/6しか咬んでいない」からだそうです。

 →肥満予防
  良く咬めば満腹中枢が働いて食べ過ぎがなくなります。だいたい一口に30回以上はかんだほうがいいといわれています。
 →味覚の発達
  よく咬んで、たくさんの種類の食物を食べれば味覚が発達します。また、よく噛むことにより「味わう」心の余裕も生まれてきますよね。
 →言葉の発音がはっきり
  口の周りの筋肉が発達して発音が良くなります。
 →脳の発達
  咬むことが脳の発達にも関係します。賢くなりたいならよく噛め!ということなんですね。
 →虫歯、歯周病の予防
  咬むことにより分泌される唾液が虫歯を予防し、咬むことで歯ぐきや顎の骨が鍛えられます。
 →癌の予防
  唾液が発癌物質を中和します。
 →胃腸快調
  食べ物がよく咀嚼されていると、当然消化も良くなります。
 →全力投球
  良く咬めるということは力を発揮できるということです。

心斎橋山田兄弟歯科では、6月1日~6月30日までがデンタルグッズのセールをしております
この機会に、口の中だけでなく体中の健康のために予防を始めましょう

Page Top