年: 2020年

世界的な取り組み”SDGs” 何か取り組んでいますか?

こんにちは🌿

千里医院 歯科衛生士の和田です

今年も残りわずかとなり、寒さも厳しくなってまいりました❄️

新型コロナウイルスに関しても新たな変異種も出てきているようで益々心配といったところで、当院でも検温含め対策を強化しております。

 

その他今年の出来事を振り返ってみますと

7月からレジ袋が有料になりましたね。

海洋プラスチックゴミが問題となっており

調べてみると海洋生物がゴミを食べてしまったり、絡まったままになってしまったり、とても辛く深刻な内容でした🐋🐧

このような環境問題に対しては

SDGs(Sustainable Development Goals)持続可能な開発目標

というのが話題になっていますね。

海の豊かさを守ろうという目標は14番目の項目になっています。

歯科に関することでは

当院でも人気の北欧スウェーデンブランド”TePe”から新しく

“TePe GOOD”という環境に配慮したシリーズが登場しました🌿

 

再生可能なバイオベース材料を使用しCO2の排出を95%リサイクルさせることが可能なので、地球温暖化に深刻な影響を及ぼしている温室効果ガス排出への影響がほとんどない、環境にやさしいサステナブルな歯ブラシです🌿

もちろん私も自宅と携帯用で使用しています

一人が出来ることは多くはないかもしれませんが

日々の生活の中でこれからの地球のために取り組めることを始めませんか?

当院では徹底した滅菌体制と全室個室で対応しています。カウンセリングにも十分な時間をとりしっかりご理解ご納得いただいた上で治療を進めておりますので、ご相談・気になることがありましたら何なりとおっしゃって下さい。

豊中市で歯医者をお探しの方はこちら

奈良市で歯医者をお探しの方はこちら

接遇セミナーを開催しました

こんにちは。千里医院受付の河野です。
先日、医院に接遇マナーの講師をお招きしてセミナーを実施しましたので、そのご報告をさせていただきます。

今回はコロナ感染拡大防止に配慮し、密を避ける為に学園前スタッフは残念ながら参加を見送ることとなりウェルネスと千里の13名の有志で開催しました

内容としては、信頼関係を築くコミュニケーションスキル(伝え方・聴き方・言葉遣い)・ふさわしい身嗜みと立ち居振る舞い等を学び、実際に参加者同士でその都度トレーニングし、録画・録音をして振り返りをしました

 

ただただ知識を身に付けるだけということではなく、スタッフ同士でロールプレイングしながらお互いに評価を伝えたり録画してチェックしたりと、客観的に自身の対応を知ることができてとても勉強になりました

皆様に選ばれる歯科医院であり続けられるよう、今後もこのように講習会を開催するなど個々のスキルアップに努めたいと思います。

当院では徹底した滅菌体制と全室個室で対応しています。カウンセリングにも十分な時間をとりしっかりご理解ご納得いただいた上で治療を進めておりますので、ご相談・気になることがありましたら何なりとおっしゃって下さい。

豊中市で歯医者をお探しの方はこちら

奈良市で歯医者をお探しの方はこちら

一段と寒くなってきましたね…

みなさんこんにちは。千里医院の木下です。

今年も残すところあと2週間程で終わりますね。今年は今まで経験したことのないような生活環境の変化で、1年がより一層早く過ぎた気がします。

そして、12月といえば山田兄弟歯科では恒例のクリスマス・歳末セールを実施中です。

セール期間限定の人気歯ブラシ、BUTLERの025シリーズも特別価格で販売中です!


いつも使っている物のまとめ買いはもちろん、気になっていた商品を試してみてはいかがでしょうか。

お買い物だけでのご来院もお待ちしております。

当院では徹底した滅菌体制と全室個室で対応しています。カウンセリングにも十分な時間をとりしっかりご理解ご納得いただいた上で治療を進めておりますので、ご相談・気になることがありましたら何なりとおっしゃって下さい。

豊中市で歯医者をお探しの方はこちら

奈良市で歯医者をお探しの方はこちら

年末年始に向けてのホワイトニング

みなさん、こんにちは☺

Wellness Dental Clinic 歯科医師の二宮です。
そろそろクリスマスやお正月が近づいてきましたね!
年末年始に向けてヘアースタイルを整えたり、ネイルやまつげを綺麗にされる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そこで今回は顔がぱっと明るくなり、口元に清潔感のある印象を与えるホワイトニングについて紹介します。
 1)
ホワイトニングは聞いたことあるけれど、どんな種類があって、どうして歯が白くなるのか不思議に思ったことはありませんか?
心斎橋、千里中央、奈良学園前の3医院では2種類のホワイトニングがあります。
まず、ホームホワイトニングの流れです。
①説明、口の中の型取り(粘土のような材料で上顎と下顎の型を取ります。)、口の中の写真撮影(ホワイトニング前と後の歯の色を比較をするためです。)
②次回来院時、オーダーメイドトレイとジェルの薬剤のお渡し
市販とは違って自分にぴったりと合ったオーダーメイドトレイを作るので、トレイ装着時の違和感が少ないです。
ホームホワイトニングでなぜ歯が白くなるのかということですが、ジェルの薬剤(過酸化尿素)が体温と口の中の水分によって尿素と過酸化水素に分解され、過酸化水素が歯を漂白するからです。
 2)
次は、オフィスホワイトニングの流れです。
①当院にて説明、口の中の写真撮影、薬剤とLEDライトによるホワイトニング施術
ホームホワイトニングと違ってオフィスホワイトニング施術自体は1回で終了します。
オフィスホワイトニングでなぜ歯が白くなるかということですが、これには2つの説があります。
1つ目はマスキング効果といって薬剤(過酸化水素)が歯の表面の色調と屈折率を変えることによって歯の内部に色調を目立たなくマスキングさせるという説です。
2つ目は薬剤浸透説といって歯の表面で化学反応が起こり、歯の内部まで達して漂白するという説です。
  3)
このようにホワイトニングといっても種類によって、違いがあります。
ホームホワイトニングとオフィスホワイトニングどちらにしようと迷われている方もいらっしゃるかもしれませんが、一番効果があるのがこの2つを併用したデュアルホワイトニングです!
この2つを組み合わせることによって、白い歯を保つことができます。
女性だけではなく男性もホワイトニングを希望して来院する方もいらっしゃるので、ぜひこの機会にお近くの3医院にご相談ください。
現在ホームホワイトニングジェルは12/29まで5% off です。すでにご自身のオーダーメイドトレイをお持ちの方はホームホワイトニングジェルだけの購入も可能なのでご来院お待ちしております☺
詳しい内容は下のリンクからご覧ください。
 1) International Dental Arts. Incより引用
2) Sensodyneより引用
3) inspireDENTAL GROUPより引用

当院では徹底した滅菌体制と全室個室で対応しています。カウンセリングにも十分な時間をとりしっかりご理解ご納得いただいた上で治療を進めておりますので、ご相談・気になることがありましたら何なりとおっしゃって下さい。

豊中市で歯医者をお探しの方はこちら

奈良市で歯医者をお探しの方はこちら

マスク時代の今だからこそお口のケアを!

皆さんこんにちは

千里山田兄弟歯科勤務のアシスタントの住吉です。

皆様どのようにお過ごしでしょうか

もう2020年も後一ヶ月ですね、、、

私は最近鬼滅の刃の映画を見てきました!

最初から最後までハラハラドキドキしました

そしてラスト30分号泣

エンドロール流れ終わるまで泣いてました。

もう一度見たいくらいです!!

鬼滅と言えば、呼吸は大切と言われていますよね

そこで!!!

今コロナ禍でマスクをしている時間が多く

口臭が気になりませんか

当院おすすめの口臭防止商品ご紹介させて頂きます

HⅠ-ZACという商品です。

まず口臭の原因は、お口の中の細菌がタンパク質を分解する時に出す

VSCという硫黄ガスが匂いの原因です。

VSCとは揮発性硫黄化合物

(ニオイの主な原因は硫黄水素、メチルメルカプタン

ジメチサファイドなど)

このニオイの原因を取り除いてくれるのが

HI‐ZAC商品です。

細菌にエサを与えない

細菌の働きを抑制する

ニオイを臭わなくする(VSCを不揮発化)

これららの働きで口臭予防をします。

スプレー¥1200+TAX

外出先等でお口の匂いが気になる時

持ち運びできるコンパクトサイズです。

リンス¥1700+TAX

朝のブラッシング後、外出前や

就寝前に使って頂くと最近の働きを抑制する為

歯周病や虫歯の予防にもなります!!

 

マスク時代だからこそ

お口の中のケアをしっかりとして

ストレスなく気持ちよく過ごしましょう✨

 

 

ここで皆様にお知らせがあります

なんと明日の12/1(火)〜12/29(火)

千里ではクリスマス歳末セール⛄️が始まります!

★全商品5%off★

500円以上ご購入頂いた方には

粗品をプレゼント ♡♡

(プレゼントは無くなり次第終了致します)

お買い物だけのご来院もお待ちしております!!

先程紹介させて頂きました

ハイザックもぜひこの機会にをお買い求め下さい☺️

 
当院では徹底した滅菌体制と全室個室で対応しています。カウンセリングにも十分な時間をとりしっかりご理解ご納得いただいた上で治療を進めておりますので、ご相談・気になることがありましたら何なりとおっしゃって下さい。

豊中市で歯医者をお探しの方はこちら

奈良市で歯医者をお探しの方はこちら