Ceramic

セラミック治療

見た目も機能性も高い

セラミック治療

セラミック治療とは、天然歯に近い色合いや質感を持つセラミックを使用し、虫歯や歯周病、ケガなどで失われた歯を修復する治療方法です。
審美治療の方法はさまざまですが、当院では「本来の歯の機能を失わずに、より美しくすること」が大切だと考えております。治療前は素材の特徴や特性、治療方法などに関して、分かりやすく丁寧にご説明いたします。

山田兄弟歯科のセラミック

  • 安心の5年間全保証

    当院はセラミックの品質の高さを生かし、5年間の全保証サービスを行っております。患者様に安心して治療を受けていただけ、治療後も充実したサポートをお約束いたします。
    ※保証条件がございますので、詳細はスタッフまでご確認ください。

  • 一流のセラミストが作製

    当院にはセラミック専門の歯科技工士「セラミスト」が在籍し、セラミックの詰め物・被せ物を作製しています。
    セラミックの扱いに特化したトレーニングで経験を積み、豊富な専門知識を生かしながら、より自然で美しく機能性の高いセラミックの提供に努めております。

  • 治療後も歯科衛生士が質の高いサポートを提供

    治療後に同じ口腔内環境のままでは、虫歯や歯周病などを再発する恐れがあります。予防には毎日のセルフケアを正しく行い、歯科医院での定期的なメインテナンスの継続が重要です。
    当院では高い技術力を持つ歯科衛生士が対応し、歯石除去や歯のクリーニングなどの予防処置を提供いたします。ぜひ一緒に健康な状態の維持を目指しましょう。

  • 精密な検査

    口腔内全体および各ブロックごとのレントゲンをそれぞれ撮影し、見逃しのない精密な検査を徹底しております。 虫歯は自然に治ることがないため、自覚症状がない段階での早期発見・早期治療が大切です。

  • 型取りの精度を高める歯肉圧排

    型取りの前に行う追加処置として、歯肉圧排があります。削って形を整えた歯と歯ぐきの間に、薬剤をしみ込ませた専用の糸を挿入しておくと、より精度の高い型取りが可能です。当院では被せ物の型取りを行う場合、基本的に歯肉圧排を適用しております。(※3)
    専門的な処置を取り入れ、細かな部分も決して手を抜かずに、精密な処置を提供するのが当院のこだわりです。
    (※3)重度の歯周病では、歯肉圧排を行わない場合があります。

セラミック治療の特徴

  • 自然な仕上がり

    セラミックの特徴は何よりも審美性の高さです。白さの色合いも調節でき、周囲の天然歯に合わせた違和感の少ない自然な見た目を再現できます。
    口を開けてもセラミックの人工歯が目立ちにくく、健康的な美しさのあるお口もとに仕上がります。

  • 虫歯が再発しにくい

    従来の補綴物は銀歯が主流でしたが、接着面が剥がれることによる隙間で内部に虫歯ができたり、表面についた傷で汚れが溜まったりするなどの欠点がありました。
    一方、セラミックであれば、長期間の使用でも接着面を維持できます。また、天然歯とほとんど変わらない硬さにより、表面に傷や汚れが付きにくくなります。
    虫歯の再発予防という点からも、セラミックのご利用がおすすめです。

  • 劣化・変色しにくい

    セラミックは経年劣化や変色が起こりにくい素材です。
    保険診療による歯科用プラスチック(レジン)では、吸水による変色で黄ばみやすいといわれております。また、銀歯も経年劣化により成分が溶け出し、歯ぐきが黒ずむといった変色を引き起こす原因になるのです。

  • 身体に優しい

    歯科用プラスチックは、セラミックに比べて素材の粒子が大きく、歯ぐきへの刺激が炎症を引き起こす場合があります。また、銀歯は腐食で溶け出した成分が身体に吸収され、歯科金属アレルギーや身体的な不調を引き起こすリスクを高めます。
    一方、セラミックは人体にやさしい(生体親和性が高い)素材です。医療分野では人工関節としても活用されています。また、金属を一切含んでおらず、金属アレルギーをお持ちの方をはじめ、歯科金属アレルギーに不安を感じる方も安心してご利用いただけます。

クラウン治療の流れ

  1. 1

    虫歯治療

    表面に見えている虫歯から、深い所まで広がった虫歯を除去し、被せ物を入れるため形を整えます。銀歯をセラミックに変えたい方・クラウンを作り直したい方は、現在被せてあるクラウンの下で虫歯が進行していないかを確認して必要に応じて治療を行います。

  2. 2

    歯の形成( 「コア」の設置 )

    ご自身の歯が残っている場合は、削って形を整えた上で、クラウンの土台として使用します。
    しかし、歯(歯質)が十分に残っていない、もしくは神経を失っている場合は「コア」と呼ばれる人工の土台を設置してから、被せ物を取り付けます。

  3. 3

    土台作り

    かみ合わせや歯ぐきの状態を安定させる手段として、仮歯を一時的に取り付けて様子を見ます。歯と被せ物の境界部分の適合性(段差がなく滑らかな状態)は、「見た時の歯の美しさ」につながります。

  4. 4

    セラミックをセット

    土台に合わせてセラミック製の被せ物を取り付けます。
    その際に違和感を覚えた場合は、遠慮せずに歯科医師にお申しつけください。

  5. 5

    術後のメインテナンス

    歯科医院での定期的なメインテナンスにより、被せ物の良好な状態を長く維持しやすくなります。また、メインテナンスは虫歯の再発防止にも効果的です。定期的な歯科医院への通院に面倒を感じるかもしれませんが、再発・再治療を繰り返すよりも、身体にかかる負担や治療費用を抑えられます。

インレー治療の流れ

  1. 1

    虫歯の除去

    表面や歯の内部に広がった虫歯を丁寧に除去し、詰め物を入れるために形を整えます。

  2. 2

    型取り・仮詰め

    精度の高い詰め物を作製するために、虫歯を除去した歯と反対側の歯の両方を型取りします。詰め物を入れるまでの間は、患部に仮詰めを行います。

  3. 3

    詰め物の装着

    完成した詰め物を取り付けます。形やかみ合わせに問題がないかを確認し、丁寧に調整していきます。患者様が違和感を覚えず、問題がなければ治療完了です。

取り扱いのクラウン(被せ物)

自由診療

※ 右にスライドします

オールセラミック
プレミアム
オールセラミック
プラス
オールセラミック メタルセラミック
画像
長所
  • 透明感のある美しい仕上がり
  • 技工士が写真でなく実際に見て作製するため、複雑な色付けが可能
  • 変色しない
  • プラーク( 汚れ) が付きにくい
  • 透明感のある美しい仕上がり
  • 技工士が写真で周りの歯を見て作製するため複雑な色付けが可能
  • 変色しない
  • プラーク( 汚れ) が付きにくい
  • 透明感のある美しい仕上がり
  • 変色しない
  • プラーク( 汚れ) が付きにくい
  • 技工士が写真で周りの歯を見て作製するため複雑な色付けが可能
  • 変色しにくい
  • 強度があり大きさに制限がないためブリッジに適応可能
短所
  • 割れることがある
  • 天然歯より少し強度がある
  • 割れることがある
  • 天然歯より少し強度がある
  • 割れることがある
  • 天然歯より少し強度がある
  • 歯茎が痩せると、金属の黒いラインが見えてしまう
  • 金属アレルギーの原因となる可能性がある
美しさ ◎◎◎ ◎◎
変色しにくさ
体へのやさしさ
清掃性
耐久性
保証制度 あり(要条件) あり(要条件) あり(要条件) あり(要条件)
費用 ¥242,000 ¥176,000 ¥132,000 ¥132,000

保険診療

※スライドします

前装冠 銀合金冠
画像
長所
  • 治療費が抑えられる
  • 治療費が抑えられる
短所
  • 表面のプラスチックが変色・割れる可能性がある
  • 金属が溶け出し歯茎が黒ずむことがある
  • 透明感がない
  • 劣化しやすい
  • 虫歯が再発しやすい
  • 歯金属が溶け出し歯茎が黒ずむことがある
  • 金属アレルギーが起こる場合がある
美しさ ×
変色しにくさ × ×
体へのやさしさ × ×
清掃性 × ×
耐久性
保証制度 なし なし
費用 保険適用 ( 前歯 ) 保険適用

取り扱いのインレー(詰め物)

※スライドします

エステティック
セラミック
オールセラミック
ハード
銀合金
自費/保険 自費診療 自費診療 保険診療
画像
長所
  • 透明感のある美しさ
  • 変色しない
  • プラーク( 汚れ) が付きにくい
  • アレルギーの心配がない
  • 透明感のある美しさ
  • 変色しない
  • プラーク( 汚れ) が付きにくい
  • アレルギーの心配がない
  • 治療費が抑えられる
短所
  • 適切な処置調整をしないと割れる可能性がある
  • 適切な処置調整をしないと割れる可能性がある
  • 口の中で錆びることがあり、黒っぽく見える
  • 虫歯が再発しやすい
  • 金属アレルギーが起こる場合がある
美しさ ◎◎ ×
変色しにくさ ×
体へのやさしさ ×
清掃性 ×
耐久性 ×
保証制度 あり(要条件) あり(要条件) なし
費用 ¥121,000 ¥77,000 保険適用

セラミックの歯の寿命

セラミックで作られた人工歯の寿命は、約10年から約20年といわれております。

素材別 寿命の目安

  • 銀:3~5年ほど
  • 金:10~20年ほど
  • セラミック:10~20年ほど

ただし、これらの数値はあくまで目安です。10年未満で交換が必要になる可能性がある一方、良好な状態を20年以上維持できている場合もあります。
どの素材を選択しても、使用状況や予防への取り組み方次第で寿命が大きく前後します。

補綴物の寿命を長くする方法

  • かみ合わせを正常にする

    かみ合わせが合っていない状態を放置すると、一部に力が集中してしまい、セラミックが欠けたり割れたりする恐れがあります。

  • 歯ぎしりと食いしばりの癖をやめる

    セラミックに強い力がかかり続けると劣化の原因になります。歯ぎしりや食いしばりは癖であり、無意識のうちに行われていますが、適切な治療方法がありますのでご相談ください。

  • 二次虫歯・歯周病を起こさないようにする

    詰め物・被せ物の内側に生じるのが二次虫歯です。
    セラミックは二次虫歯になりにくい素材ですが、汚れが残り続けると、歯とセラミックの境界部分から虫歯が発生し、進行していきます。最悪の場合、詰め物・被せ物を作り直さなければなりません。

    また、歯周病が進行すると、歯周病菌の影響で歯を支える歯槽骨が溶かされ、最終的に抜歯となるリスクが高まります。セラミックに問題がなくても、歯を抜いてしまった時点で寿命が尽きてしまうのです。毎日のセルフケアと歯科医院での定期的なプロケアにより、ご自身の大切な歯を虫歯や歯周病から守りましょう。

セラミック治療の症例紹介

インプラント症例 CASE 14

インプラントセラミック治療
主訴 歯ぐきが黒ずんできたため綺麗に治したい
治療方法 以前かぶせ物の治療を行い、数年たった後、歯ぐきが黒ずんできたため綺麗に治したいと来院されました。色々な治療方法を相談させて頂き、最終的にインプラント治療を選択されました。気になっていた黒ずみがなくなり、さらに明るい表情になられました。
今は定期的な歯科健診で、良い状態を保っておられます。

セラミック治療の注意事項

  • 強い衝撃が伝わると、破折・破損してしまうことがあります
  • 保険適用外のため、料金が比較的高くなる可能性があります

セラミック治療の料金

当院のセラミック治療の費用は、作製方法や審美度に合わせて決定します。カウンセリングの際にあらかじめ治療にかかる料金をご案内し、ご納得頂いた上で治療を進めさせていただきます。

自費治療の被せもの・詰めもの・入れ歯の保証制度

当院では自費治療の被せもの・詰めもの・入れ歯の保証制度を設けております。

保証条件
お口の中全ての治療を完結し、年2回以上の当院での定期健診で歯周病・虫歯・咬みあわせ等のチェック及びクリーニングを受けて頂いていること
※ 当院からの受診案内がない場合も含めます。
保証期間
初めて口腔内へ装着した日~5年間

条件に該当される場合 : 5年間全保証

※ 保証期間内で複数回修正等治療を行う場合でも、初めて口腔内に装着した日からの保証期間となります。

以下については条件が満たされていた場合であっても保証対象外となります。

  • 歯根破折(歯の根にひびがはいること)により歯を抜かなければならなくなった
  • 外傷・事故等のアクシデント
  • 引越しや転勤などによる他医院での再製・治療

セラミック治療のよくある質問

現在、表示する内容はありません。

Page Top