最近少しずつ暖かくなってきましたがいかがお過しでしょうか?
千里山田兄弟歯科の梁木です。🙇♀️
皆さん、食事の時に自分は1口何回食物を噛んでいるか意識した事はありますか❓
一般的に30回を理想とします。
噛む事は歯周組織に刺激を与え歯周病の予防や唾液を出すことで汚れを洗浄し、虫歯予防になります。噛めば噛むほどペースト状に流れ込み特に老人は誤嚥防止にもなるわけです。🍙🍖🍔
食事を始めてから満腹中枢が反応するまで20分かかると言われています(脳が食欲にブレーキをかけてくれる仕組みです)歯にも胃も体にも優しい咀嚼‼️
簡単なようで意外に難しいことですが皆さん一度チャレンジしてみて下さい。😊
