Blog

新着情報

歯のブログ

小児矯正について 

みなさんこんにちは。

今回はみなさんに小児矯正についてお話をさせていただきます。

最近では、子供の頃から矯正をされる方が増えてきましたよね。

矯正には、小児矯正、成人矯正があり、小児矯正の中でも、1期矯正、2期矯正というものがあります。

1期矯正とは、前から数えて大人の歯が1番から7番目までが生え揃うまでの矯正(小学生までの矯正)のことで、主に骨格の改善をしていきます。

2期矯正とは、大人の歯が1番から7番目までが生え揃ってからの矯正(中学生までの矯正)の事をいい、歯並びの改善を行います。

皆さんの記憶の中では矯正といえば2期矯正が多いのではないでしょうか。それは、歯にワイヤーをつけて矯正をするのは大人の歯が全て生え揃ってからする矯正だからです。

成長途中である子供のうちから矯正を行うことはより多くのメリットがあります。

顎の成長を利用して治療を行う事ができる。

大人になってしまうと顎の成長が終わっているため、現在の顎の大きさで歯を並び替えるので歯を抜く事が必要になる場合が多いです。

ですが、子供の時期には顎の成長を促したり、抑えたりする事ができるため、歯を抜く矯正を回避して矯正治療を行えます。

顎の骨が柔らかいので歯が動きやすい。

子供の骨は柔らかく、7歳くらいまではより柔軟性があります。歯が埋まっている骨が柔らかいので歯を動かしやすく、歯が動くときの痛みも少なくなります。

皆さんは、下の写真のどちらがいい歯並びだと思いますか?

実は右の写真なんです!

大人の歯は子供の歯よりも大きいので、歯と歯の間にスペースがあると、大人の歯が綺麗に生え揃いやすくなります。

今、このブログを読んでくださっているお子様の歯並びはどうでしょうか?

普段の仕上げ磨きで気にして見るようにしてみてください。

少しでも気になる事があれば、すぐに歯科医院でご相談くださいね。

本記事制作者

奈良市学園前山田兄弟歯科 

歯科衛生士 上久

引用元

https://www.miyuki-dental.jp/blog/child/blog_20150914_001/

Page Top