歯のブログ
臨床歯科麻酔認定歯科衛生士 講習・試験
2月11日・12日、梅田スカイビルにて行われた
臨床歯科麻酔認定歯科衛生士 認定講習・認定試験に参加してきました。
法律関すること、麻酔薬について、患者管理のために問診などの重要性
麻酔で起こる偶発症、偶発症に対する処置、麻酔に必要な手技について
講習を受けました。
講習以外に模型に麻酔を打つ実習、酸素ボンベの使い方、AEDの使い方
心肺蘇生法などの実習も学んできました。
最後に一日で学んだことに対しての試験がありました。
私には久々の試験で、範囲も広くドキドキしながら受験しました。
試験後は終わったと安堵の気持ちと間違ってなかったか不安な気持ちでいっぱいでした。
数週間後、試験の結果が届き...
無事、合格しました!
当医院の先生に実際の手技を学び、スタッフ全員の協力を得てしっかり練習してきました。
患者様へより慎重に丁寧に麻酔をさせていただきたいと思っています。
本記事作成者
豊中市 千里山田兄弟歯科
歯科衛生士 K