歯のブログ
食事で免疫力アップ
最近、様々な感染症が流行っており、体調が優れない方も多いのでは無いでしょうか?
免疫力が低下すると、風邪などにかかりやすくなってしまいますが、お口の中でも細菌に対する抵抗力が弱まり歯茎が腫れたり、口内炎ができたりと問題が起こりやすくなります。
そこで、今回は免疫力をアップさせる栄養素と食べ物についてご紹介したいと思います。
①タンパク質
肉、魚、卵、乳製品、大豆製品などに含まれます。
病原菌から身体を守ってくれる抗体を増やします。この抗体は、体内に入った異物の排除や、ダメージを受けた細胞を修復し回復を早めてくれます。
②ポリフェノール
緑地、ココア、コーヒーなどの飲み物やトマト、ほうれん草などの緑黄色野菜に含まれます。
ポリフェノールは白血球の働きを高めるほか、免疫力を高めるだけでなく老化対策もあります。
③ビタミン類
うなぎ、レバー、にんじん、かぼちゃ、パプリカ、キウイ、柑橘類、ブルーベリーなどに含まれます。
粘膜と皮膚を強くし、体に悪いものを寄せ付けないバリア機能を高め、免疫力を高めてくれます。
④食物繊維
根菜類、きのこ類、海藻類などに含まれます。
お腹の調子を整えて腸内環境を改善します。
腸内環境が良くなると、病原菌や体内の不要物をスムーズに体の外へと排出しやすくなります。
⑤発酵食品
味噌、納豆、キムチ、チーズ、ヨーグルトなどに含まれます。
腸内の善玉菌を増やし、体に必要な栄養をスムーズに吸収してくれます。
以上の栄養素と食べ物が意識して摂りたいものになります。
お口も身体も免疫力をアップし元気に過ごしましょう。
本記事作成者
豊中市 千里山田兄弟歯科
歯科助手・管理栄養士 西村